06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
気づいてみたら
母は姪にかかりっきりで
全然話もしてない
ウソ欝の姪に毎日利用されている
私の病気が始まったのは産後まもなくで
仕事を辞め、旦那とアパート暮らしを始めたばかりで
近くに旦那の実家はあったけど
毎日の異常な不安感を誰かに話せる勇気もなくて
でもどうしようもなくなったとき
実家の母にやっと電話した
電話して
『毎日毎日不安でおかしい』ってやっと一言言えたとき
ぶわーっと泣けてきた
周りに心配かけずにちゃんとやっていこうとおもっていたのに
こんなことになるなんてって
そして実家に帰ることになり 1年くらい世話になって
旦那の実家で同居ってことになったけど
はじめは楽しくやってたけど
薬の飲みすぎだとか なんだかんだ言われたり
私もまだ病気だったし薬を飲んでボーっとしてたり横になることが多くて
むこうもイライラしたんだと思う 外に出て働けばって感じだったし
気分的にはとても怖くてそんな状態じゃなくて
結婚した義姉が子供を産む前後ずーっと帰ってきたりで
気を使えとか言われて
徐々にストレスがたまって
爆発して、実家に帰って離婚に至る
その後2~3年で久しぶりに一日3時間程度だったけどパートで社会復帰
一人親てw手がもらえなくなるので実家のそばにアパートを借りて住むことにして
今現在にいたります その間フルタイムのパートへ転職しました
気づけば私の不安定になりやすい気分を母に話したりすることは少なくなり
姪と甥の登校拒否とかごたごた続きです
生理前になると急にイライラして子供を発作的にしかったりが
最近多いかも
あまり会えない友達にでもメールしてみようかな
息苦しいわ
今日は通院日でお仕事お休みです
通院は10年ほどになります
はじめは欝ということでしたが 最近は全般性不安障害ということになっています
先生からはっきり病名は聞かされたことはなく、最近いろいろ調べた結果これと症状がぴったりと説明したら
薬の処方がちょっとかわり、調子も少し良い感じに変化してる感じです
通院って言っても午前中で終わるんだけど
もう半日は自分へのご褒美時間って感じであえて出社せずぼーっと過ごしたりします。
昨日文句言われて泣いた人も学校の用事で今日は休みで
朝からメールがきて私のこと○さんはどういう風に言ってたのか教えてみたいなメールが来た
そんなこと細かには教えなかったけど 大雑把に説明しといた(すべきなのかどうなのか、こういう時どうしたらいいか
私には判断できない・・・)
今後もみんな仲良く穏やかに過ごせたら・・・って書いたけど
返ってきたメールには、私のことはいいけど、○さんたちには今まで悪口を言われたり
かま掛けられたりでずいぶん嫌な思いをしたらしく、表面では仲良くしてたけど
心中は違ったみたい・・・orz そこまでアレだったんだ・・
女ってこわいおおおおおおおおお (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
あーあ、ため息が止まりません。。。。
からだのサイクルもよくない周期なので一層拍車が・・・
おとといの休憩所問題の続き
昨日あさからびっくりする展開になってしまいました
憤慨してくれた人が朝の時間に
直接文句を言ってしまったーーー
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)
場所を移った彼女が泣きながら私のそばにきて
「ごめんね・・私何も気づかなくて」っていうんだもん
げげげげ?!!?
動揺
しばらくして仕事が始まるためみんな移動
文句を言った人まで泣いていた
どうも話をしているうちにどんどんテンションがあがって感極まってしまったらしい
その後、みんな和解して元通りになったけど
若干このしこりは残るんだろうな
社員の人が誘ってこなければこんなざわつきは起きなかったのだが・・・
別にこれまでも仲良くしてきたわけだし・・・
こっちから連れて行くってまるでこちらにいる方がおもしろくなさそうにでも見えたのか
感じ悪いよな・・
も少し配慮してくれればいいのにな
昨日会社でちょいと引っ越しがあり、場所が変わりました
休憩所も変わっていままでの配置と違うので
なんとなく席が決まっていたのですが
私の席は始め四人でいたのですが
他の席の人が一人(パート)をさそって持って行ってしまったのでw
私たちの席は三人となりました
4人(社員)
3人←私ら(パート)
4人←誘って持っていったグループ(社員)
6人(パート)
のように別れちゃいました
なんだこの人数の偏り…
なんだかすごく雰囲気気悪いよね
まあ、別にいいんだけどさ
その日はたまたま3人グループの二人が昼からいなくて
私ひとりきりになってしまった
なんか寒いわ~
こんな日に限ってどうして一人連れて行っちゃうんだよぉ・・・
一人でカップめんをすすってたのれした・・
下の4人が誘った子は誰とも仲良くできる気さくないい人なんだけど
そこのグループの一人が抜けて他に行ってしまったので
私らの所からさそったのですが
誘われたとき「あっちに行ってもいい?」って聞かれたけど
ダメともいえす。。
すかさずそのグループのリーダー格?が
「ダメなんていう訳ないじゃ~ん」っていうんだもん
んなこと言われたら私も誘われた子も断りずらいじゃん~
その誘われた子はそのグループで一人パートなので
お昼時間が社員と微妙に合わずしばしひとりきりになったり
それはそれで可哀そうだし
お互い気まずいムードが漂ってる~~~(((( ;゚д゚))))アワワワワ
んで今朝、来た同じグループの子に
昨日一人で寂しかったんよ~っていったらずいぶんと憤慨してくれて
今度の水曜は私が一人になるからそのときそのグループの人がどういった反応をするか実験するw
みたいな流れにwなった
別に誘われて行った子を責めるわけじゃないんだけど
わざわざ連れて行くこともないよね~
子供の仲良しごっこじゃないんだしさ
う~ん どうでもいいような複雑な気分
でもこれで土曜日の出勤は午前上がりが多くなるであろう・・・